2022年10月21日
季節の変わり目、京都の三大祭り
こんにちは、アルモントホテル京都でございます。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今回はお話とイベント等の紹介(少し)をしようと思います。
さて皆様、いかがお過ごしでしょうか。最近はかなり寒くなって参りましたね。
夏服から秋服、冬服と季節の変わり目ですね。体調も崩れやすくなります、
ここ2年間、インフルエンザも流行っておりませんので今年こそ流行るかもという
声も上がっておりますね。
しかし、今まで通り手洗い・うがいを徹底していればかかる可能性も低くなりますので
徹底していきましょう!
全く別の話になるのですが、今朝たまたま出勤すると綺麗なうろこ雲が
浮かんでいたので撮影してみました!
うろこ雲はだんだんひつじ雲に変わり雨雲が近づいているということを
意味しているそうです。私は空が暗くなってきたから雨降りそうだな。
ぐらいにしか考えていないのですが、普段何気なく身近にあるものが
これは「こういう意味を持っていたんだ。」等の発見があれば面白いですよね。
皆様もぜひ、何気ない日常に目を向けて新しい発見を探してみて下さい!
きっと面白いですよ!
そういえば22日は時代祭りですね!時代祭りは平安神宮での大祭ですね。
行列はなんと私の地元の山国隊が先頭で笛や太鼓の音色を奏でます。
語り始めるときりがないのでこの辺で、、
JR京都駅八条東口より徒歩約5分 | アルモントホテル京都
京都府京都市南区東九条西岩本町26-1
075-681-2301