2024年08月14日
清水寺 千日詣☆
みなさまこんにちは。
本日は毎年お盆の時期に清水寺で行われている千日詣りをご紹介致します。
清水寺の千日詣りは一日の参詣で千日分のご利益が頂けるとされており、普段は公開されない本堂内々陣の特別拝観も行われます。
この日はとても暑い日だったのですが、本堂へ向かうまでの通路に飾られた、幾つもの風鈴の音が涼やか。
また、本堂内々陣は昼間でも薄暗く、ろうそくの明かりに照らされた仏様は厳かで特別な雰囲気。
清水の舞台からは京都の景色を楽しむことも出来ました。
14日から16日までは夜間拝観も行われ、ライトアップされた清水寺や夜間に入る本堂内々陣は昼間とはまた違った雰囲気でそちらもおすすめです。
ご興味のある方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか☆
**清水寺 千日詣り**
期間:8月9日~16日
拝観時間:午前9時~午後5時まで
夜間拝観:8月14日~8月16日
拝観時間:日没より境内点灯~午後9時(受付終了)
拝観料:大人500円
交通:ホテル最寄りバス停「九条河原町」より2「202」「207」系統乗車「五条坂」下車
JR京都駅八条東口より徒歩約5分 | アルモントホテル京都
京都府京都市南区東九条西岩本町26-1
075-681-2301