アルモントトップへ

アルモントホテル京都

アルモントホテル京都

ほっくん会員の方のご予約

ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

一般の方のご予約

一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

アルモントトップへ

アルモントホテル京都

アルモントホテル京都
スタッフブログ

STAFF BLOG

2015年03月13日

【東山花灯路行ってきました!③】

みどころいっぱいの東山花灯路。
おすすめポイントをあといくつか最後にご紹介します☆

①狐の花嫁巡行
古代より縁起がいいとされている「狐の嫁入り巡行」を人力車と提灯行列で再現されたもの。
スタートは知恩院前です。期間中毎日午後7:00~と午後8:00~の1日2回、高台寺まで巡行します。
白無垢姿のお嫁さんのお顔は…ぜひ近くで見てみてください。知らずにこの巡行に出会うと、ちょっとびっくりするかもしれません(笑)

②香りのさんぽ路
会場内で5種類のお香がたかれています。歩いていると、ふっと香る瞬間を私は2回体験しました♪
高台寺公園ではそのうち1つと同じお香をたいているらしく、どこと同じか当てた方には先着で特性「香りのしおり」がプレゼントされるそうです。

③お絵かき行灯
高台寺公園では、用紙に自由にイラストなどを描いてオリジナルデザインの行灯を制作し、会場に展示できます。描いたイラストはその場で縮小し、手のひらサイズの行灯にしてお持ち帰りできるそうです。思い出の品に参加されてみてはいかがでしょうか。

その他にも、京都水族館「クラゲSTUDIO」として高台寺に水槽の展示があったり、八坂神社では舞妓さんによる奉納舞踊が催されます。(7.8.13.14.15日のみ)

夜道を照らす行灯は、毎年1つずつデザインが増えているそうです。無料のガイドブックに詳しく載っていますので、チェックしながらお気に入りのデザインを見つけてみるのも楽しいですね。

今週末、日曜日までです。
是非皆さまのお越しをお待ちしております!

【公式サイト】アルモントホテル京都 京都駅近くのホテル|ホテル法華クラブグループ

〒601-8005 京都府京都市南区東九条西岩本町26-1
TEL:075-681-2301 FAX:075-681-2300

 JR京都駅八条東口より徒歩約5分  | アルモントホテル京都
 京都府京都市南区東九条西岩本町26-1
 075-681-2301