アルモントトップへ

アルモントホテル京都

アルモントホテル京都

ほっくん会員の方のご予約

ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

一般の方のご予約

一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

アルモントトップへ

アルモントホテル京都

アルモントホテル京都
スタッフブログ

STAFF BLOG

2014年11月5日

【パワースポット☆晴明神社】

先日、パワースポットとしても有名な「晴明神社」へ行ってきました。
平安時代の有名な陰陽師・安倍晴明公を祀(まつ)っている神社です。

街中にあるこじんまりした神社ですが、平日の雨の日だったにも関わらず参拝に来ている人は想像よりもたくさんいらっしゃいました。

一番初めに目に入る大きな鳥居、その正面に掛っている額には金色に輝く社紋の「晴明桔梗」が。神社名でなく社紋入りというのは全国的に珍しいらしく、印象的な鳥居です。「晴明桔梗」は、「五芒星」とも呼ばれ、晴明公が創られた陰陽道に用いられる祈祷呪符のひとつだそうです。このマークは「星」ではなく「桔梗」だったのですね。

境内にはその桔梗が咲く桔梗苑があり、約2000株のコバルトブルーと白の可憐な花桔梗が毎年6月中旬から初秋にかけて咲き誇るとのこと。私が行った時は咲いていたそうですが、残念ながら見逃してしまいました!
境内に入り、本殿の横には桃の形をした像「厄除桃」がありました。陰陽道では桃は魔除け・厄除けの果物だそうです。私も桃をなでてご利益をあやかってきました。

さらにその横には樹齢推定300年といわれる大きな「御神木」のクスノキが。これも樹皮に触れている人が多く見られました。
パワースポットめぐりに興味のある方はぜひいらしてみてください☆

【 晴明神社(せいめいじんじゃ)】
住所: 〒602-8222 京都市上京区堀川通一条上ル806
参拝時間: 9:00~18:00(無休)
交通アクセス: 地下鉄烏丸今出川駅から徒歩12分、
   JR 京都駅より9番「一条戻橋・晴明神社前」下車 徒歩約2分

【公式サイト】アルモントホテル京都 京都駅近くのホテル|ホテル法華クラブグループ

〒601-8005 京都府京都市南区東九条西岩本町26-1
TEL:075-681-2301 FAX:075-681-2300

 JR京都駅八条東口より徒歩約5分  | アルモントホテル京都
 京都府京都市南区東九条西岩本町26-1
 075-681-2301