2014年09月1日
【チョコ好きの方必見!☆祇園「加加阿365」☆】

ずっと気になっていたチョコレート専門店「加加阿365」(カカオ365)に行ってきました!2014年4月、祇園にオープンしたばかりのマールブランシュ(京都の洋菓子店)の新店舗です☆
こだわりがいろんなところにちりばめられた店舗、商品、コンセプト…
それを知るだけでも、わくわくします。
まずは場所。
「祇園」と言っても大通りには面しておらず、少し奥まった路地にあります。
京都の風情ある路地を、散策がてら目指すのも素敵ですね。
京町屋の店内は、とても落ち着いた雰囲気。奥にはその場で食べられるちょっとしたお席があり、そこからかわいらしいお庭も眺められます。カウンターの向こうにはガラス張りのキッチンがあり、職人さんが何やら作業される姿も。
ガナッシュは持ち帰りが3個からなので、2種類を1つずつ購入して店内で食べることにしました。
まずは、曜日ごとに購入できる種類が決まっているボンボン「七日にひとつの宙(そら)」。
その日は月曜日だったので、「バニラxビター&ミルク」でした。(写真左下の左)
「月」曜日だから、チョコのマークもお月様。他の曜日もそれぞれ違うマークがついていて、とってもかわいらしいです☆中はとてもなめらかで、後にはバニラビーンズのプチプチ感が楽しめました。
そして定番5種の中から1つ、「晴」という名前のチョコ【ビター(ハイカカオ)】を選択。
これも程よい苦みとなめらかさで、後味すっきりとした品の良いお味でした。
一瞬でなくなってしまい残念ですが、一粒一粒じっくり、ゆっくり味わって食べるのが醍醐味です。
その他にも、京都の素材を使ったチョコやアイスキャンデー、店名にもなっている日替わりの「加加阿365」、見た目が和菓子のような季節限定のチョコ、練あめのような不思議食感のチョコ、芸術作品のようなエクレア…たくさんあって、お土産に、自分用に…と迷ってしまいます。
長くなりましたので、目玉商品の「加加阿365」についてはまた次回!
全国のチョコ好き、京都好きの皆様!
ぜひ京都にお越しの際には行ってみてくださいね♪
【加加阿365祇園店】
京都市東山区祇園町南側570-150
TEL:075-551-6060 FAX:075-541-3399
営業時間:10:00 – 18:00夏期(7/1〜9/30)
営業時間:10:00 – 19:00
JR京都駅八条東口より徒歩約5分 | アルモントホテル京都
京都府京都市南区東九条西岩本町26-1
075-681-2301