2024年09月24日
Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵
アルモントイン東京日本橋のブログをご覧頂きいつもありがとうございます。
今年10月29日までにベルサール新宿南口では、「イマーシブミュージアム東京VOL.3 印象派と浮世絵」が開催されています。
イマーシブミュージアムというのは一般の美術館と違い、かつての画家が描いた名画がデジタル化された後に、現代の映像技術を利用して屋内空間の全ての壁面と床面に映すことで、新時代の体験を楽しむことができます。簡単に言うと絵画の中に入ったかのような体験ができます。一昨年第1弾と去年の第2弾と合わせて、既に65万人以上の方が来館者し、大変人気を集めるイベントでございます。
今年のテーマは印象派と浮世絵ということで、ゴッホや北斎、広重などの色とりどりの世界を探るチャンスになります。
ヨーロッパの印象派は日本の浮世絵に影響されたと言われており、今回の企画では東洋と西洋の美術的センスの共通点と相違点を知ることができます。
普段美術館に行かない人でも、美術に関心が薄い方に特におすすめ致します。
若者に大人気のイベントでございます。
興味のある方は是非以下のリンクで追加情報をご確認ください。
https://immersive-museum.jp/tokyo/
茅場町駅水天宮前駅から徒歩5分 | アルモントイン東京日本橋
東京都中央区日本橋小網町4-6
03-5643-3211