2025年03月5日
解放感溢れる羽田空港第2国際線ターミナル
皆様こんにちは。いつもアルモントホテル日暮里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
3月に入りましたが昨日は雪が舞っていました。もう少し寒さは続きそうです。
今回は羽田空港の中で一番新しい第2ターミナルにある国際線ターミナルをご紹介いたします。
東京オリンピックに合わせて羽田空港の拡張が行なわれ、2020年3月29日にオープンした最新鋭のターミナルです。
コロナ禍で一度運用休止となった後、2023年7月19日より再度運用が開始されました。
現在は主に全日空の一部便がこちらを使用していますが、将来的には全日空の全ての便がこの第2ターミナルから出発することになるそうです。
出発ロビーはガラス張りの解放感溢れる作りとなっていて、離着陸する飛行機を間近で見ることが出来ます。
国内線の展望デッキは風が強い日や悪天候の日は大変ですが、ここであれば天候を気にせず見ることが出来ます。
4階にはカフェ併設の本屋さんもあるのでコーヒーを片手に本を読む…なんていう事も可能です。
また、出国ゲート直前には様々なアニメーションや映像で映し出され、旅への高揚感を演出してくれます。
飛行機に乗らなくとも楽しむことが出来る羽田空港、解放感溢れる国際線ターミナルへ是非足をお運びください。
東京モノレール羽田空港第2ターミナル駅、京浜急行羽田空港第1・2ターミナル駅直結
空港内各店舗の営業時間は羽田空港公式ホームページにてご確認ください。
雨に濡れずに間近で飛行機を見ることが出来るのもこのターミナルならでは。
飛行機好きの方にはたまらない空間であること間違いなし!?
写真だと見づらいですが、正面のガラスに映像が映し出されるようになっています。